一段階

透析の時「来週インフルエンザのワクチン接種が有る事、来週からダイアライザーを一段階大きなモノに変更する事を告げられた。「いいですか?」と言われても患者としては、嫌もおうも無い訳で、解りましたと答える他無い。聞けばダイアライザーは大小無数に種類があるらしく、患者によって使い分けるという。大きなモノ程、透析の効率効果は大きいそうだ。

維持透析

毎週月水金と三日間の透析ライフにも慣れてきた。透析クリニックのスケジュールやスタッフも解ってきた。送迎のバスの同乗者とも気軽に話せる関係になったし、運転手とも知り合いになった。「透析」が普通の生活の一部となっている。

透析導入!

伸ばしに伸ばしてきた透析だが、体の状況が尿毒素に耐えられなくなってきた。医師も「合併症が起こって来る」「透析による症状改善は100%ではない」「軽いほど改善は大きい」と言う。結局、16日に入院して当日から透析に入る事になった。入院は2週間の予定。準備で忙しくなるぞ。

  クレアチニン値  9.5

   尿素窒素    64              

女医

今日から新しい先生になった。闊達な中国人女医先生だ。バイタリティーの固まりのような先生だ。患者一人に10分以上かけての診察、私の3人前の94歳のおじいちゃんには何と50分もかけていた。しかもその間しゃべり続ける。私にも「クレアチニン値は透析導入すべき値です。それ程深刻でないのは尿素窒素が50台だから」「これからドウユウ方向性で行きましょうか?」「T先生の方向性を踏襲しましょう」「自覚症状に注意して下さい」「食欲不振、体の痒み、倦怠感などです」いよいよ透析導入待った無しだ。

         クレアチニン値   9.9

大曲の花火

大曲の花火大会で東北の夏が終わる。今年は名残惜しく無い。早く涼しくなって欲しい。

女性は全裸でお仕事?

中国の大手サイト「環球網」が8月18日の記事で「世界で最も厳しい社内規則」と題して「日本のある会社では女性は全裸で仕事をしなければならない」と報じている。
ネットでは「何処の会社か」「中国女性も全員その会社へ」「おれも就職したい」
などパンク状態とか。
本当に何処の会社だ?

キラースマイル!

う~む、負けた!

横ばい

今日がT先生の最後の診断日。クレアチニン値9.12と横這い状態。「12~13となったら透析導入する事になるだろう」「年内導入はさけられないと思う」「透析の場所は現在3箇所、来年新たに1箇所出来る」 私は長い間、お世話になりました、と挨拶して頭を下げた。「また何処かで会うかも知れませんね」と微笑んだ。

  クレアチニン値    9.12

   カリウム       4.8

NOKIA N8



世界最大の携帯電話会社ノキアからシンビアン3を搭載したフルタッチのスマートフォンが発売される。iPhoneやアンドロイドなど、現在はスマートフォンと言えば米国勢の元気が目立つが、ノキアこそスマートフォンの元祖でもあるのだ。米国製(韓国、台湾製造)とは、また、違った格調高い品格とスマートさを感じる製品だ。
私も「NOKIA 702NK」を使った事有るけれど、現在までの、どの携帯より使い易かった。N8が日本でSIMフリーで販売される事が有ったら、買いたいものだ。

多少改善

クレアチニン値は9.07。 僅かに改善した。尿素窒素も75.6から51.8へと改善。また様子見の姿勢を保持する。

   クレアチニン値   9.07

   カリウム       5.2

決定的

もはや待った無しとなった。今月中か来月には透析に入る事になりそうだ。食欲が無くなる事も無く、気分も変化は無いが、非常に疲れ易くなっている。そしてだるい。
カリウム値に注意と言われた。

    クレアチニン値   9.13

    カリウム       5.3

僅かに改善

クレアチニン値は8.94と踏みとどまる。主治医のT先生が8月一杯で退職されるとか。ショックは大きい。人生は思わぬ事ばかり起こるものだ。どんなショッキングな事が有っても毎日は過ぎてゆく。

   クレアチニン値   8.94

    カリウム      4.6

   HbA1c       6.4

連続悪化!

自分的には気分も良く、クレアチニン値は改善したのでは無いかと少なからず期待して行った今日の診察だったが、検査値は8.96。思わずガックリとした。先生は「個人差は大きい」と言ってくれたが。このペースで悪化すれば7月中に10を超えてしまうかも。 ツイッターの106s16氏はクレアチニン値12.何がしで透析に入ったそうだ。

   クレアチニン値   8.96

    カリウム      5.3

限界値!

前回からインシュリンの働きを高めるが腎臓に良くない薬が無くなった。クレアチニン値は8.42と透析に入っても良い値となった。先生は「夏ごろ、遅くとも秋には透析になるでしょう」

          クレアチニン値   8.42

          カリウム       5.5

ジロリアン!?

ラーメン次郎の山盛りラーメンにはまった人をジロリアンと言うそうだ。何にしても量が多い。煮豚も存在感抜群の厚さでかさ!「ニンニク・アブラマシマシ」(無料)がお勧め。

暫増!

クレアチニン値は暫増した。しかし数値は誤差の範囲内で様子を見るとの事。数値的には透析導入してもおかしくないので、後は本人の気持ち次第だといわれた。クレアチニン値12くらいでも頑張って透析しない人も居るとか。自分のシャントは充分発達しているので透析導入準備は整っているので安心だそうだ。

  クレアチニン      8.11

  カリウム         4.8

  尿素窒素       64.9

決定的悪化!

今日の血液検査でクレアチニン値は大台の8へ突入!先生は「いつでも透析に入れる」「条件は揃った」「頑張るだけ頑張ろう」と言ってくれた。HbA1cが落ち着いているのでアクトウス錠の服用を中止とし、様子を見ると言う。カリウム値が上がっているのでアーガメイトゼリーを増やすかも知れないとのこと。二週連続で下がっていたクレアチニン値の大幅上昇はショックが大きい。動物性蛋白質の摂取が原因だろうか?

 クレアチニン値       8.07

 カリウム           5.6

 HbA1c           6.0

連続改善!

クレアチニン値が二回連続で改善した。努力の結果か?先生は「この調子で一年位引っ張れると良いね」 私は「食事に気を付けて頑張るつもりです」 会話はいつに無く、明るいものだった。

   クレアチニン    7.28

   カリウム       5.2

踏みとどまる!

本日の検査結果は以下の通り、若干の改善で透析導入を踏みとどまる感じ。
夕食を宅配弁当に変えた効果かもしれない。管理栄養士さんにより栄養計算された500キロカロリーの弁当は野菜中心の惣菜おかずで、しかも魚、肉も充分使って飽きさせない。味付けは控えめで塩分は3g以下に抑えてある。レストランの味の濃さは無いが、病院食の味気なさとは無縁の物。

  クレアチニン   7.42

  カリウム      5.0  (正常値3.5~5.0)

  HbA1c       5.8  (正常値4.3~5.8)

微増

二週に一度の病院は忙しい。半日以上消費する効率の悪さ。クレアチニンは微増、先生は「残念ながら良くなる事は期待できません」「出来るだけ引っ張り、スムーズな透析導入へ」と進めますとのこと。

クレアチニン     7.57

 カリウム       5.1

足踏み

クレアチニン値が一進一退を繰り返してる。夕食をワタミタクショクの宅配弁当にした効果は出るだろうか?                                    
クレアチニン     7.41

カリウム        5.0

HbA1c        6.0                                                                  

少し改善!

短縮通院一回目、クレアチニン値7.13と少し改善していた。先生は「いずれにしろ年内に透析になってしまうでしょう」「カリウム値が5.9と高く成っているので注意して下さい」と言われた。患者個人としては、このまま少しづつ改善しないかと希望を持つ。

クレアチニン値       7.13
カリウム            5.9

宇宙からの帰還

地球に帰還するエンデバーを国際宇宙ステーションから見る図。非情にも美しい。いつの日かガンダムの世界が普通になるかも。

通院の短縮化

「今後通院を2週間毎にしましょう」「急激に悪化する可能性が有ります」「その場合、すぐ透析が必要になる事が有りますから金曜日にしましょう」と二週間に一度金曜に決まった。いよいよ透析が迫ってきた感じである。透析と言う出口の無い(日本では)終末治療に突入する勇気?諦め?悟り?が必要になる。

クレアチニン値   7.41
カリウム       5.8
HbA1c        6.7

シャント作成

先生から「そろそろシャントを作りましょう」と言われ、1月20日に入院する事になった。とうとう来るべき時がきた。透析が現実の問題となったのだ。シャントが持つのは平均5年、次に肘の関節で作り、次は反対側の手で作り、合計4箇所、20年の命である。二の腕の血管や人工血管を使う手段も有るというけれど、透析を初めて5年後の生存率50%、10年後は25%。透析を始めたら運の良くない私は10年後までは生きられないだろう。出来るだけ透析の導入を遅らせよう。
         2009/10 2009/11 2009/12 2010/1
クレアチニン   6.20    6.41    6.56   6.99

HbA1c       6.4     6.3     6.2    6.6

血糖値コントロールが重要だ。頑張ろう。

ブルジュ・ハリファ!

高さ826mも有る驚異的建物が中東UAEのドバイに誕生した。その直前の昨年、ドバイ・ショックが世界を襲った。考えるとニューヨークに摩天楼が出来た時、世界恐慌が襲ってきて、第二次世界大戦へとつながった。上海に超高層ビルが乱立し始めると四川大地震で9万人が亡くなった。台湾101タワー(508m)が出来た年にはスマトラ島沖地震の津波でインド洋沿岸諸国の20万人が亡くなっている。高くそびえる建物を作ると神の怒りが襲うと言うのは嘘とも思えない。中東では、さらに高い1000m~1600m級建物が幾つか計画されてる。中東に神がいなければ良いが。

身体障害者マーク

警察が発行している自動車に貼る「身体障害者マーク」は上記のモノ。一般には車椅子をデザイン化した国際シンボルマークの方が浸透している。他にも障害を表すマークは6種類あり、全部で8種程存在する。厚生労働省制定のモノ、財団法人のモノ、民間団体のモノなどだ。これも一種の縦割り行政の結果では無いかと思う。こういう処も仕分けして貰いたい。